新着記事
-
リビングの壁に漆喰を塗ってみた
カウンター下の壁紙が うちのタン様 別に写真はいらんと思うけど、リビングダイニングのカウンター下の壁紙を容赦なくガリガリしてくれる。 他のところをリフォームした時にニッカホームさんに、「エコカラットの物だけ購入してあげるから、自分で貼っても... -
浅田真央ちゃんのEverlasting33に行ってきました
あぁ、真央様。やっとお姿を拝見できます。 会社の計画年休が奇跡的にぴったりはまり、無事に予約できた、浅田真央ちゃんのEverlasting33 今までのアイスショーとは違い、立川市の立川ステージガーデンだけのショーになります。 何でも舞台とそこから半円... -
台湾の旅
このツアーとのご縁 勤続30周年を昨年迎えた私。会社から5日間連続のお休みとお祝い金を頂ける。 お祝い金は、とうの昔になくなってしまったけど、お休みは、表彰されてから期限は1年。この5月まででした。 うちの部署は、比較的4月5月がお休みを取... -
コンテナのプランターと夫の実家で菌ちゃん畑を作ってみる
菌ちゃん農法という、糸状菌の働きを使って無肥料で野菜を育てる方法は、SNSをやっていると結構目にしてる人が多いみたいだけど、私もその一人で、Facebookで出会い、農業には全く興味はないけど、なんだか文章の熱意に感動し、5,500円と言う破... -
仙台の旅(太平洋フェリーいしかり&飛行機)
船の旅に興味を持って、実は、4つのフェリーを乗り継いで日本一周をする旅を申し込んでいました。 しかーし、手が震えながら代金を振り込んで間もなく、「催行中止」のお知らせが来ました。 仕方ないよね。 せっかくだし、他のツアーを探してみたものの、... -
堤防でよもぎを摘んで
福田川の堤防で 最近、農業の動画ばっかり見てるせいか、「自然派」のおすすめがたくさん出てくる。その中で目についたのが、ヨモギ。 「生命力が強すぎるので、どこでも生えてます」って、ほんとだ。 お散歩がてら摘みました。 洗ってしばらくお水をきっ... -
悩めるお母さんからの相談
不安や悩みって、理由が分かれば解消する。または解決に向けて動いていける。 例えば、何か物音がするとすごく不安で不安で眠れないけど、正体が何か分かれば安心する。 例えば、なんかとてもイライラするしイライラしている自分に自己嫌悪。けど、「あ、... -
十大主星の本能と性質
十大主星の解釈 十大主星の3つの解釈、1)本能、2)人物、3)性質について ・十大主星を活かすには、まずその星の本能を発揮すること。 ・星が意味する人物とは、その星の本能を発揮させてくれる人物である。 ・星の性質とは、その星の本能を発揮する... -
橿原神宮 紀元祭 紀元2684年
神様のお導き? 私の2023年は、天中殺だった。 なんかよくないことは全部天中殺のせいにしていたので、2024年になるのを楽しみにしていたから、その前後で伊勢神宮にでも行こうかな、ついでに橿原神宮でも行こうかな、と調べていたら、2月11日の建国記... -
洩天地支は60年60月60日に一度のチャンス
洩天地支とは何? 位相法という算命学の手法のひとつです。 「洩天地比」と言われることもあります。 天干が相生、地支が同じになる組み合わせのことです。 なつみかん、わかんないよー 洩天地支は、宿命内にあっても意味がないと言われていて、後から(後...