宮崎の旅 フェリーで知り合った方を訪ねて

目次

ゆかりさんとの出会い

私は現在、「全部の県に行ってみよう」キャンペーン中なんだけど、九州は宮崎県だけ行ったことがない。

そんな中、先日の仙台へ行くフェリーの中で、ゆかりさんという宮崎県の方とお話させていただきました。

その時の記事は こちら

そんなゆかりさんの気さくなお人柄もあって、な、なんと、ご自宅にお邪魔することにしました。

2時間くらいしかお話していないし、ほんとにこんな図々しくていいのかという不安もありながら、ソラシドエアがタイムセールをしていたこともあり、思い切ってチケットを買ってしまいました。

ということで、宮崎に出発です!

一日目 宮崎市内

ん?何かやってるぞ?

さすが宮崎。やっぱりゴルフですね。

空港までゆかりさんがお迎えに来てくださって、まず、ここからバスで3つほど乗ったご自宅に荷物を置かせてもらって出発です。

余談ですが、このご自宅がまた素晴らしい。お父様がこだわって作られたそうなのですが、節のない素晴らしい木ばかりを使っています。本当はたくさん写真を撮りたかったのですが、ちょっと控えました。

ちょっとこだわりの一例

このような小窓にも木の枠が!!!本当に素敵なお家で、どこかに移築してでも残してあげたいなあと思えるものでした。

さあ、最初は、宮崎のソウルフード チキン南蛮を食しにいきます。

ゆかりさんに連れて行ってもらったお店は、マスカレード さん。

並んでしました。チキン南蛮のお店ではないんだけど、月曜と土曜のランチがチキン南蛮でそれが人気なんだそうです。

1時間近く並びました。私たちが最後から2番目。サラダとスープとコーヒーもついて1000円。

そして美味しい。そりゃあ行列になりますわ。地元の人じゃないとなかなか来られない店に連れて行ってもらって本当に感謝しかないです。

そして、お腹が満足した後は、宮崎駅の近くのビュースポットへ。きっと宮崎市の人ならみんな知ってるところなんだと思うんだけど、私は感動。

都会のオアシスでした。

その後、市内のお風呂へ行き、ゆかりさんのお家に帰りました。

やっぱり想像通りの星

ずっと前から気になっていたのは、ゆかりさんの算命学の命式です。

思い切ってお誕生日をお聞きし、出してみました。

ほらほらやっぱり、鳳閣星×3

遊ぶこと、食べることが大好き。算命占法 占技秘解(上住節子著)によると、

世の中の常識にとらわれず、クールで薄情なところがあります。

薄情かどうかはわからないけど、確かに 超クールな方

中心星は、貫索星

大樹のように長い年月をかけて、自らの目的を成就していく人

そのため頑固な面も。

厳しく自らを律することができる人です

北に龍高星

この星といたら、海外・旅行はぴったり。やはりお持ちでした。

私は3つもあるんです~

初年期と後年期に天印星

若々しさとみずみずしさは、このあたりから来るんでしょうか。

人と合わせるのが苦手のようでしたから、子供のまま大人になられたような方なのかもしれませんね。

日干が辛丑

一人行の業になります。

独身を通すと財運があがります。ゆかりさんは、紙での結婚と言うシステムには属しておらず、パートナーとも一緒に暮らす期間、別で過ごす期間があり、この業にあった生き方をされています。

これ、すごいことだなと思いました。

天中殺は辰巳

まさに、はみだし運 でした!

辰巳天中殺はの人はどんな環境に放り出されても生きていける「しぶとさ」や「したたかさ」があります。
現実世界に強くなるのです。「中央」の位置は「引力本能」の位置であり、愛やお金を引き寄せる位置でもありますので、人を惹きつけるだけの魅力を持ち、愛と財を引き寄せてどんな環境でも生きていけます。そのため、理想や空想、目に見えないものには興味が湧きません。考えるより行動する方が現実的だと考えるからです。
度胸があり、凄まじい行動力があるので、集団の中で個性的な存在ですが、とても頼りになる人です。頭で考える前に行動するので、失敗することもありますが、最後は必ず花咲きます。苦労をチャンスに置き換えてガンガン行動する人です。ブラック企業で働くことになっても、必ずそこで学びを得て成功への階段を登ります。
また、机上での勉強よりも行動が伴った経験によって大事なことがわかる人です。自分で汗水流して働いてお金を稼ぐことで初めて学べます。冒険心と行動力はピカイチで、「なんでもやってみよう!」という感じですので、口先人間を信用せず、行動が伴った事しか信じません。
人が思いつかないようなアイディアが閃く人です。枠にとらわれない人なので、考え方も人と違う視点で考えることができ、いつも斬新なことを思いつきます。そんな長所を伸ばしていくためには、平凡で毎日同じことを繰り返すような日常は向いていません。常に変化に富んでいて、刺激的な日常が辰巳天中殺の栄養になります。

こちらにもぴったりの生き方をされていました。

二日目 鵜戸神宮&青島

二日目は、宮崎交通のバスの一日乗車券2000円を購入して、県内を巡ることにしました。

鵜戸神宮 → 青島(青島神社) と、ゆったりしたプランです。

まずびっくりしたのは、バスの本数の少なさ。宮崎市内のバスの拠点となるところから、鵜戸神宮方面に行くバズは1時間に1本ない💦乗り遅れたら大変なんです。ゆかりさんのお宅から拠点となるバス停へも本数がないもんだから、必然的に乗り換えの待ち時間が1時間とかかかる場合も多いです。

でも、それもまた旅の楽しみの一つですね。

ちなみに、バスのナンバーが。555。

AI君がまとめてくれた結果、

AI による概要

エンジェルナンバー「555」は、大きな転機やチャンスが迫っていることを示すスピリチュアルなメッセージです。次のような意味が考えられます。

  • 人生にポジティブな変化が訪れるというサイン
  • 変化や自由、冒険を表す特別な数字
  • 古いものから脱却し、新しいものを取り入れることのサイン
  • 成長を意味する
  • ツインレイとの関係において、一時的に離れお互いが孤立するサイレント期間が訪れる可能性が高いことを示す

「5」は変化や自由、スピードや影響、生命力などの強いパワーをもった数字で、三つの「5」が揃っているのは、数字の意味をより強調しているためです。

だそうです。

途中で、70歳近辺くらいの方々の女性の団体がいらっしゃいました。青島でおいしい和食のランチを楽しまれるそうです。また、フロリダから来た方。毎日鵜戸神宮でボランティアで案内をされているおじいちゃんと、旅の一期一会を楽しむことができました。

鵜戸神宮

「国の起源を教えられていない民族は滅ぶ」

そう聞いてから、古事記を少しずつ読むようになり、この鵜戸神宮はずっと来たかったところでした。GHQの意向で神話を伝えなくなってから日本は日本らしさを失ってきている気がしますね。

社伝によれば、本殿の鎮座する岩窟は豊玉姫が主祭神を産むための産屋を建てた場所で、その縁により崇神天皇の御代に上記6柱の神を「六所権現」と称して創祀され、推古天皇の御代に岩窟内に社殿を創建して鵜戸神社と称したと伝えられています。

ここから青島方面へ戻ります。やはりバスがない。ゆったりと待ちます。

そしてランチ。ロケーションの素晴らしい LDK さんへ。

ほぼ貸し切り状態。とにかくパンが美味しかったよ。

青島

鬼の洗濯岩

この背筋がピンとかっこいい方がゆかりさんです。なかなかこれくらいの年齢の方で姿勢がいい方は珍しいのではないでしょうか。見習いたいです。

ここのは、巨人とか侍ジャパンの選手の願掛け絵馬がたくさんかけてありました。テレビでもよく見かけてたかも。

そして今日のお風呂はこちら。

青島フィッシャーマンズ ビーチサイド ホステル&スパ(青島温泉郷)

なんてったって、宿泊が安いんですよね~。私たちはお風呂だけですけど。700円と安い。

ケチケチ旅行にはありがたいですね。

そして、またゆかりさんのお家に戻りました。

三日目

三日目 自転車で宮崎神宮&ランチ

この日は、ゆかりさんの自転車で市内をめぐることにしました。

まずは、自転車に空気をしっかり入れて高さも合わせて、さあ出発です。

こんな景色を堪能しながら。本当に幸せな旅です。

宮崎神宮

今回初めて存在を知りました。広くて素晴らしいところでした。まだまだ知らないところがいっぱいあるな。

そしてランチ。

予約が取れない店 花浅葱 さんに連れて行ってもらいました。

本当に取れないみたいで、Yさんのお姉さんも「え?取れたの?」とびっくりされていたけど、家に帰って検索してみたら、色んな方のブログでおんなじことが書いてあって、本当にありがたいなあと思いました。

こちらは、ねりくり というスイーツだそうです。これも初体験。またいただきたい!美味しかった~

花浅葱さん、ごちそうさまでした。

初めてホテル泊

私はホテル代がかからず、とってもとってもありがたかったのだけど、ゆかりさん、眠れていなくてお疲れのご様子です。

ご病気されてることもあり、ちょっと申し訳なくなって、ホテルで宿泊することに決めました。

取れるかなあ~。

とれたところは、コンフォートホテル宮崎です。急遽にしてはかなりよかったのでは。

部屋が空いていたみたいで、グレードアップしてくれてました。朝食も無料でよかったよー。

朝食は、スムージーが2種類。パンも数種類。おかずもそれなりにありました。

そして、改装したばっかりみたいで、きれい。スマホの充電もできるし、大正解でした。

あと、賢いなと思ったのはこれ。張り紙問題です。

私はかねてから、建築物やインテリアで、張り紙・注意書きがもったいないなーと思っていました。なんとかならないのかなあと。

そうしたら、これ。マグネットで貼り付ける方式になっています。デザインの一部として考えよう、みたいな。

とりあえず寝床が見つかってよかった。夜は、近所を徘徊。結局いいご飯屋さんが見つからず、お惣菜を買ってお部屋で食べました。十分おいしかった。

最終日は復習とお買い物

さて、飛行機は夕方だし、何するかな。まったくのノープラン。どうしよかなー。

うん、もう一度気に入ったところに行ってみよう。

ということで、青島に電車で行ってみることにしました。

JR日南線で。

電車は、こんなレトロな可愛い電車でした。電子マネーが対応してないんです。細かいお金持っててよかったー。

乗り方降り方、ちょっとドキドキする~

約30分くらいで青島に到着しました。バスとはまた違った景色が楽しめました。

この日は、遠足の子供たちが楽しそうにしていました。

引率の先生方、本当にご苦労様です。日本の宝をよろしくお願いします。

ここでひとつ、びっくりしたことがありました。

ネックストラップを付けたどうやらテレビ局の人らしい若い男女3人の会話が、

「ないね。やっぱり書いちゃおっか」

しばらくして、願掛け絵馬を2つ購入し書いてかけています。

「やば、やっぱりわかるわ」と言って、地面に絵馬をすりつけて新しく見えないようにしています。

推察するに、お目当ての話題に出したい選手の絵馬がなかったので書いてしまおう。

飾ってみたら、少し前に来てるはずなのに新しすぎる。地面にすりつけて古く見せよう。捏造。

もうさあ、こんなことばっかりやってるから オールドメディアだの マスゴミって言われるんだよ。

私の印象としては、全く悪いことをしている気持ちはなさそうでした。

絵馬なんて、小さいことかもしれないけど、一事が万事。こうやって感覚が麻痺していって、人を貶めたり日本を貶めたりすることも、会社の命令なら平気でする人間になっていくんだろうなあというのが良くわかりました。

さあ、気を取り直して観光再開。

幸せの黄色いポスト。神武天皇建国の地、橿原にもありました。

そして、近くの植物園へ。びっくりしたのが、すごくすごく立派なのに無料なんですね。すごい素敵な場所。近くの人がうらやましい。

寒かったけどせっかくだし、マンゴーパフェを。

電車の本数があまりないし、飛行機に間に合わないといけないので早めに宮崎駅に戻ります。

でも、ちょっと早く戻りすぎたので、一日目に行った宮崎駅前のビューポイントにのぼります。

ちょっとだけ時間つぶしに買い物して、さあ宮崎空港に向かいます。

これもまたバスの本数がないんだなー。遅れないようにしないと。

さようなら、宮崎。神様の降り立つ宮崎。ほんとうに素敵な街でした。

今度はゴルフで来たいな。

そして、いつものこれ。ただいま。

お土産の「つけてみそ かけてみそ」は受け入れられなかったけど、みそカツは永遠なり!美味しいぞ。自信をもって!

最後に、気になったことがひとつ。

行った先々で、マスク民がとっても多いなあと思いました。ウイルスはマスクを余裕で通るし、ウイルスの感染予防効果がないことはもうはっきりしてるんだけど、情報を取るところが違うのかなあ?それとも同調圧力が強めなのかなあ?

コロナで一番被害を被ったのは、私は子供だと思っています。マスクしなくていいよって言っても取れないでいる子供。クラスメートの顔を一度も見ないで卒業した例も。

先進国で一番子供の自殺が多い国。なんとかしなければ。

おまけ 今後の生活に役立ったこと

ゆかりさんの生活で、私も真似したいなーと思ったことがたくさんあったので、記録しておこうかな。

  • 食器を固形せっけんで洗う。これ、実はずっと気になっていました。ベルセレージュの洗剤を紹介してもらったりしたけど、なんかうまく使いこなせなくて。。。石鹸かあ。安くていいよね。泡もすぐに流れる。すごくいい。
  • これは真似できるか分からないけど、毎朝青汁を作って飲む。ケール、小松菜、バナナ(味的に必須)、好みや気分でココナッツミルクとかブルーベリーとかいれる。これはできたらだな。
  • 自転車生活。私も最近自転車を買ったから、もっともっと活用しようと思います。特に近くの公園でゆっくりすれば、健康的だしいくつもいいことがあるぞ。

家族以外で誰かのお宅に泊めていただくのは何十年ぶり?

色々なやりかたとか工夫があって、本当に参考になります。自分に合うことだけ取り入れてさらにバージョンアップしていこう!

とにかく、今回の旅は、私の今後の人生に何倍もの彩をくれる素敵な旅になりました。

すべての出会いに感謝!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次